こんにちは、東条です。
インフォトップのトップページを見ていたら、
スマホアフィリエイトに特化した情報商材が目に入ってきました。
こちらの「スマホアフィリエイト革命」という情報商材です。
→http://ctw-service.net/product/smpkakumei/top.php
今回はこの「スマホアフィリエイト革命」のレビューと併せて、
「スマホアフィリエイトの可能性」
についても言及させていただこうと思います。
それでは、早速いってみましょう。
スマホアフィリエイト革命のレビュー。石川琢麻・株式会社Catch the Web
ここ最近、スマホの利用者は非常に多くなっているので、
スマホアフィリエイトに特化したこの情報商材は
ある意味「タイムリーなもの」とも捉えられると思います。
ただ、それを踏まえた上で冷静にセールスレター読んでみたら、
「これなら、わざわざスマホにこだわる必要なくね・・・?」
という印象を受けてしまったのが正直なところなんですよね。
確かに、近年はスマホユーザーが多くなったので、
僕のブログへのアクセスに関しても、
だいたい3割くらいはスマホからのものになっています。
そして、その「スマホで訪問したユーザー」も、
PCで訪問したユーザーと同じくらいの
- 巡回率
- 滞在時間
になっていることが統計として取れているわけです。
ただ、もちろん僕はこのブログのターゲットを
「スマホユーザー」に設定しているわけではありません。
僕がこのブログのターゲットとしているのは、
- アフィリエイトで稼ぎたいと思っている人
- ネットビジネスに興味を持っている人
であり、
「インターネットの閲覧に使用している端末」
までは深く考えていないのが正直な所なんです。
なので、この「スマホアフィリエイト革命」のように、
あえて「スマホユーザー」をターゲットにしたメディアを作らなくても、
「どのような悩みを抱えている人に向けて情報を発信するか」
という点を明確にして、その悩みを解消できる情報を発信すれば、
「利用している端末に関わらず、集客は可能になる」
と考えるのが適切ではないでしょうか?
もちろん、PCユーザーだけが見やすいデザインのブログや、
スマホユーザーだけが見やすいデザインのブログだと、
端末ごとに得られる反応が変わってしまうと思います。
ただ、それこそ僕が利用しているワードプレスなんかは、
端末ごとにデザインを切り替えられる仕様になっているので、
あえて「ユーザーの端末」を先読みするような事はしていません。
訪問者の利用している端末が何であろうと、
訪問者にとって価値のある情報を発信することさえできれば、
確実に「反応」を得ることができるからです。
ブログ訪問者の端末が何であれ、アフィリエイトの本質は同じです。
たとえば、スマホ専用のアプリのような、
「スマホユーザーだけが興味を示す商品」
を扱うのであれば、PCユーザーの集客は必要ないと思います。
ただ、それは「アフィリエイトする商品」を選定して、
その商品に興味を持つ余地のある「ターゲット」に向けた
情報発信をしていけば良いだけの話ではないでしょうか?
この部分に「スマホアフィリエイト独自のノウハウ」が必要ですかね?笑
あくまでアフィリエイトの「本質」は一緒ですし、
「ターゲット」が変わっただけだと思うんです。
それに、もしスマホユーザー向けのアフィリエイト案件が
「高い成約率」を出せているとしても、
「アフィリエイトする商品の魅力を読者に伝えられなければ、稼げない」
というのが「現実」であることを忘れてはなりません。
仮に「成約率の高い商品」を見つけることができたとしても、
ただ適当に情報発信をしていては読者からの信頼を得られないからです。
なので、僕としては「スマホアフィリエイト」という
ユーザーの端末を限定してしまうアフィリエイト手法は、
「あまり意味がないんじゃないかな・・・?」
と思ってしまいました。苦笑
スマホユーザーであれ、PCユーザーであれ、
「価値のある情報を求めていること」
は間違いなく共通している部分だからです。
なので、この「スマホアフィリエイト革命」のような、
ターゲットが「スマホユーザー」だけに絞られている商材ではなく、
それこそ僕のブログ講座やメールマガジンを参考にして頂くだけでも、
「読者との信頼関係を築くための情報発信」
に必要なノウハウ、テクニックは学んで頂けますので、
よろしければぜひ参考にしてみてください。
もしくは、このブログにも導入している
「賢威」というワードプレステンプレートであれば、
- スマホ、PC、タブレット対応(レスポンシブデザイン)
- 内部SEO対策、外部SEO対策のマニュアル
- テンプレート開発者によるサポートフォーラム
を利用していくことができますので、
これからアフィリエイトを始めていく場合でも、
「集客」に躓くリスクは限りなく低くなるはずです。
→SEO強い戦略的テンプレート「賢威」のレビュー記事はこちら
ワードプレスのテンプレートがメインの商品ですが、
キーワード選定を始めとするSEO対策の専門的な知識も学べます。
何より「サポート環境」が整っていますので、
初心者さんには特に向いているのではないかと思いますね。
まあ、決して安くはないので強要はしませんが、
もし興味があれば一度ご覧になってみてください。
スマホアフィリエイト革命のレビュー。まとめ
以上、スマホアフィリエイト革命のレビューでしたが、
やはり僕としては「スマホ」に特化する必要はないと思いますし、
結局アフィリエイトで稼ぐために重要となるのは、
「いかに読者との信頼関係を築いていけるか」
という点に尽きると思います。
たとえスマホユーザー向けの「稼ぎやすい案件」があったとしても、
「アフィリエイトする商品の魅力を的確に伝えること」
が出来なければ、読者からの信頼は得られないからです。
これは、ターゲットがスマホユーザーでもPCユーザーでも、
決して変わることのない「普遍的なもの」なので、
今後アフィリエイトで情報発信をしていく際には、
「いかに価値のある情報を届けられるか」
という部分にフォーカスしてみてください。
一応、僕のブログ講座や無料のメールマガジンの方でも
情報発信の方法、テクニックなどをご紹介していますので、
ぜひこちらもご覧になっていただければ幸いです。
少なくとも「スマホアフィリエイト革命」の販売価格である
5,000円以上の価値は感じていただけると自負していますので。笑
それでは、今回はこの辺で。
東条拓馬