こんにちは、東条です。
僕を始めとするアフィリエイターの多くは、
基本的に「文章」で情報発信をしているわけですが、
当然、その文章の「質」が低いものであれば、
「アフィリエイトの成果」
も落ちてしまうことになります。
そのため、アフィリエイターとして稼ぎ続けるためには、
いかに「商品が売れる文章」を書けるかが重要になるんです。
なので今回は「売れる文章」を書くための講座として、
「ラブレター」
に焦点を当てて言及していきたいと思います。
アフィリエイトにおける「売れる文章」と、「ラブレター」の共通点。
「ラブレターと売れる文章って、何か関係あんの?」
そう思われたかもしれませんが、実はこれら2つには大きな共通点があるんです。
ラブレターを書いたことがある人であれば分かると思いますが、
ラブレターは「自分の想いを相手に伝えること」を目的としているので、
基本的に何度も書き直しを重ねて仕上げていきますよね。
自分の想いを「文章」でしっかり伝えなければならないわけですから。笑
ラブレターの場合、その最終的な目標は「恋を成功させること」ですが、
アフィリエイトにおける「売れる文章」に関しても、目標こそ違うものの、
「相手の気持ちを考えながら文章を作成していく」
という点では「共通している」と言えないでしょうか。
アフィリエイトにおける「コピーライティング」においても、
「自分のことしか考えていない、独りよがりな文章」
では、商品が売れることなどまず無いからです。
当然、ラブレターでも、自分の気持ちを押し付けるだけの文章では、
相手から好意を抱かれる可能性が少なくなってしまいますよね。
つまり、「売れる文章」と「ラブレター」には、
「読み手の気持ちを考えて作成した文章の方が、反応を高められる」
という共通点があるということです。
独りよがりな文章では「反応」を得られない = 成約に繋がらない
ラブレターであれば、
「どんな言葉を選べば、自分の気持ちを的確に伝えられるだろう?」
「相手から良い返事を貰うためには、何を伝えれば良いんだろう?」
など、「伝えるべきこと」や「使う言葉」などを一生懸命考えて、
何度も書き直しを重ねながら作成して行くのが普通ですよね。
それは全て、「相手の目線」で物事を考えることで、
初めて「適切な答え」を導き出せるものだと思うんです。
もちろん、恋愛において「正しい答え」などは存在しないので、
その導き出した「結論」が必ずしも正しいとは限りませんし、
当然そのラブレターによって恋が成功するとも限りません。
でも、少なからず「相手の気持ち」を汲み取りながら、
一生懸命ラブレターを作成するのは当たり前のことであり、
相手の気持ちを無視したラブレターで恋が成功する確率なんて、
「ほぼ0%に近い」
と考えるのがごく普通ではないでしょうか。
少なくとも、恋愛というのは「自分の気持ち」だけではなく、
「相手の気持ち」があってこそ初めて成立するものだからです。
そして、それは恋愛だけに限らず、ビジネスの場にも言える事だと思います。
それこそ、あなたがアフィリエイトしようとしている商品は、
本当に読者にとって「有益」なものでしょうか?
中には、「アフィリエイト報酬額が高いこと」を理由に、
押し付けがましいセールスを行っている人もいますよね。苦笑
でも、正直言ってそういう人は「自分勝手」なだけで、
結局「自分さえ良ければ」という考えしか持っていないんです。
だから、読者に適切な「価値」を示すことができないまま、
いつまで経っても商品が成約されず、アフィリエイトを諦めていく・・・。
少なくとも、僕のブログ講座をご覧になっている「あなた」には、
このような残念な結末を迎えて欲しくはありません。
だからこそ、
「読者が価値を感じられる情報」
を発信することにフォーカスしてみてください。
どんなビジネスおいても「信頼関係」がなければ、
商品・サービスが成約されることはまず「無い」からです。
少なくとも、僕や、僕の周りにいる一流アフィリエイター達は、
「できる限り俯瞰的な視点で読み解いた、価値のある情報」
を発信することに全力を注いでいます。
そして、読者が求めているものをピンポイントで提供するからこそ、
「読者からの信頼」
を集めることが出来ている状況にありますので、
ぜひ「読者側の視点で物事を読み解く習慣」をつけてみてください。
「売れる文章」を書きたいなら「ラブレター」を思い出せ!まとめ
極端な話、いきなり知らない人から、
「この商品おすすめだから買って!」
と言われても信用できませんよね?
でも、何年も付き合いのある親しい友人や、
兄弟、親などから「これオススメだよ!」と言われれば、
素直に興味を向ける人が大半だと思います。
それは、「確固たる信頼関係」が出来上がっているからなんです。
読者の気持ちを無視した「独りよがりな文章」を書いていて、
このような「確固たる信頼関係」を築くことなど出来るでしょうか?
これはもう、言うまでもありませんよね。笑
なので、今後ネットビジネスで「売れる文章」を書きたい時には、
まず「読者側の視点」で物事を捉えるようにしてみてください。
「売る側」と「売られる側」では意識が大きく異なりますからね。
というわけで今回は、
「売れる文章とラブレターの関係性」
についてお話しさせて頂きました。
ちなみに、他のブログ講座やメールマガジンでも
「売れる文章」については言及していますので、
よろしけばご覧になってみてください。
それでは、また次回。
東条拓馬
オススメ講座はこちら
→コピーライティングとは?稼ぐために欠かせないコピーの原理原則について
→アフィリエイトの成果を大きく左右する「説得力のある文章」の書き方とは?