
こんにちは、東条です。
アフィリエイトには、様々な種類が存在していますが、
その中でも方向性を決定づけるのが、
「何をキャッシュポイントにするのか」
ではないかと思います。
それこそ、アフィリエイトには様々な種類があるため、
必ずしも「商品を売る事」だけがアフィリエイトではないからです。
「ん?それってどういう事?」
と思われてしまったかもしれませんので、
今回はアフィリエイトの「キャッシュポイント」について、
詳しくご紹介していこうと思います。
それでは、早速本題に入っていきましょう!
アフィリエイトにおける「キャッシュポイント」の種類とは?
おそらく「アフィリエイト」と聞くと、
「自身のメディアを介して商品を成約させると得られる報酬」
というイメージを持つ人が多いと思います。
ただ、決してアフィリエイトというビジネスは、
商品を成約させる事だけとは限らないんです。
例えば、商品を購入してもらう訳ではなく、
「会員登録してもらうだけでアフィリエイト報酬が得られるもの」
も存在しますし、中には、
「クリックしてもらうだけでアフィリエイト報酬が得られるもの」
なども存在するからです。
僕が行っている情報商材アフィリエイトの場合は、
基本的に「商品の成約」がキャッシュポイントになるんですが、
FXに関するメディアを構築している人なんかは、
「FX口座の開設で2〜3万円の報酬」
というプログラムもザラにあります。
他にも、クレジットカードの発行で数万円の報酬が得られたり、
無料の資料請求をしてもらうだけで数万円の報酬がえられたり。
こんな風に、必ずしも「有料商品」を成約させることだけが、
キャッシュポイントになる訳ではないんですね。
特に、「トレンドアフィリエイト」という、
「その都度需要のある時事ネタによってアクセスを増やすアフィリエイト」
の場合は、キャッシュポイントが「グーグルアドセンス」という、
「クリックしてもらうだけでアフィリエイト報酬が生まれる広告」
のため、何かを「成約」させる必要さえなく、
広告を「クリックさせるだけ」で報酬が得られます。
まあ、さすがに成約型のアフィリエイトと比べれば、
アフィリエイト報酬は低くなってしまいますが、
それでもアクセス数を増やしていくことさえできれば、
数十万単位の報酬は十分に狙えるビジネスなんです。
ただ、どんな種類のアフィリエイトにも共通して言える事があります。
なので、アフィリエイトにおいて「特定の商品」を紹介するのか、
それとも「サービスへの申し込み」を促していくのか、
それとも「広告へのクリック」を目的に情報発信するのか。
これらの「キャッシュポイント」を何にするかによって、
あなたのアフィリエイトの方向性も大きく異なってくるはずです。
ただ、アフィリエイトの方向性が異なっているとしても、
これらのアフィリエイト全てに共通していえる事があります。
それは、
「読者が価値を感じられるメディアを構築しなくてはならない」
という事です。
たとえ商品を購入してもらう事が目的ではなく、
無料の会員登録を促す事が目的だとしても、
「信頼を得られるような情報を発信しなければ、読者は行動しない」
からです。
有料の商品を売り込む訳ではないとしても、
発信している情報が「価値のないもの」だと、
読者も行動を起こしてくれません。
当たり前ですよね。
無料だとしても、人はある程度の「質」を求めますから。笑
「無料なら、クソ不味いラーメンでも毎日食べます!」
こんな人いないですよね・・・?笑
それと一緒で、無料にしろ有料にしろ、
「質が高いに越したことはない」
ということです。
なので、今後どのようなキャッシュポイントを置くにしても、
「できる限り読者が価値を感じられる情報を発信すること」
を何よりの「軸」として取り組むようにしてみてください。
おそらくアフィリエイト初心者の方ほど、
「物を売るのって難しそう・・・」
「クリックさせるだけなら簡単そうじゃない?」
という感じで、情報商材アフィリエイトや、
物販アフィリエイトなどに抵抗を持たれがちなんですが、
正直そこまで難しいものではないんです。
それに、僕が行っている情報商材アフィリエイトは、
他のアフィリエイトよりも「報酬単価」が高い傾向にあるので、
「月収100万円以上稼ぐことも現実的に可能」
なビジネスモデルと言えるわけです。
その点、トレンドアフィリエイトなどで用いられる、
クリックさせるだけの「グーグルアドセンス広告」の場合、
1クリックで得られるのは数十円〜数百円に過ぎません。
なので正直、月に数十万円くらいであれば可能だと思いますが、
グーグルアドセンスだけで100万円以上稼いでいるという人は、
僕の周りでは聞いた事がない・・・というのが正直なところです。
そういった点も踏まえて総合的に見ると、
やはり僕としてはより多くの金額を稼げる見込みのある、
「情報商材のアフィリエイト」
をオススメさせて頂きたいですね。
何より、この情報商材アフィリエイトの業界は、
月収100万円レベルなら数え切れないほど存在しています。
なので、それだけ「需要」もあると言えるのではないでしょうか。
そういった点でも、僕としては「稼ぎやすい」だけでなく、
「稼ぎ続けられる可能性が高い」市場だと思いますので、
よろしければ情報商材アフィリエイトにも目を向けてみてください。
アフィリエイトにおける「キャッシュポイント」の種類。まとめ
そんなわけで、今回は、
「アフィリエイトにおけるキャッシュポイントの種類」
についてでした。
- 情報商材のアフィリエイト
- その他商品のアフィリエイト(美容品・日用品など)
- 会員登録のアフィリエイト(クレジットカード・FX口座など)
- グーグルアドセンス(クリック広告)
上記のように、キャッシュポイントとなるものは数多く存在するので、
あなたが発信していく情報にマッチしたものを選んでみてはいかがでしょうか。
それでは、また次回。
東条拓馬